中津川day6~ロストヘブン左~

今日は旧中津川林道から遠くに見えた氷瀑にアタック。
パーティーはZakiちゃんとgoriの2名体制。
Zakiは年末にケガをしたそうなのでこれが復帰戦。
まずはリハビリ。
「奈落」の沢・出合いを少し過ぎた地点。

一番手前のやつを登ってもらった。

「中津川・初恋(エリア)」と命名。このセンス・・・わからん・・・。
アップも終わったので本命の氷瀑へ移動
入渓点を確認して
それなりに悪いアプローチをゆく・・・。

到着。お、デカい。


左右でラインが取れるが、話し合った結果、左を攻めることに。
1P gori
垂直なツララの集合体と奮闘する20mくらい。
足は結構慎重に決める方なんだが、何度も切れる。というか壊れる。
スクリューを決める場所も選ぶ必要があり、なかなか手強い。
氷柱を登り切って傾斜が緩んだところでピッチを切る。

2p Zaki
滑氷の後に少しの垂直。


立木を終了点とした。
その先も沢は続く。いつか行ってみたいものだ。

懸垂2回で地上へ。
まだ時間はあったが、気温が上昇していて右側の氷は表面が溶け始めていたので、今日は撤退。

帰りも慎重に沢を下る。

下山後は悦楽苑でホッと一息。

氷瀑は「ロストヘブン」とした
冒険は続く